サステナブルの意味とは?具体例や使い方を解説!

公開日:

サステナブルとは「持続可能な」という意味の言葉です。
持続可能な社会を目指し、世界規模で様々な活動が進められています。
活動の指針となるのが国連サミットで採択された「SDGs」と呼ばれる持続可能な開発目標です。
今回は「SDGs」の内容をご紹介し、わたしたちができるサステナブルな取り組みの例や、企業の活動事例をご紹介します。

目次

  1. サステナブルの意味とは?
    • サステナブルとは?
    • サステナブルとSDGs
    • サステナブルが注目される背景
    • 日本におけるサステナブル
  2. サステナブルの具体例 |サステナブルファッションで実現するサステナブルな暮らし
    • 衣:サステナブルファッションとは?
    • 食:サステナブルフードとは?
    • 住:サステナブルな暮らし
  3. サステナブルビジネス(サステナブル経営)の具体例
    • サステナブルビジネスとは
    • 企業の具体例
    • 楽天のサステナビリティへの取り組み
  4. まとめ

サステナブルの意味とは?

サステナブルとは?

サステナブルは、「持続可能な」を意味する言葉です。
持続可能な社会の実現を目的とし、国や企業、個人が様々な活動をしています。
企業活動に取り入れる「サステナブル経営」、サステナブルを実現するファッションを「サステナブルファッション」、個人の生活に取り入れる「サステナブルな暮らし」などの使われ方をしています。

 

サステナブルとSDGs

2015年の国連サミットで「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals 通称SDGs)」が国際目標として採択され、世界中で様々な取り組みが進められています。※1
SDGsは17の開発目標からなり、サステナブルな未来を実現するための行動指針となっています。
【SDGs 17の目標】

1貧困をなくそう
2飢餓をゼロに
3すべての人に健康と福祉を
4質の高い教育をみんなに
5ジェンダー平等を実現しよう
6安全な水とトイレを世界中に
7エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8働きがいも経済成長も
9産業と技術革新の基盤をつくろう
10人や国の不平等をなくそう
11住み続けられるまちづくりを
12つくる責任つかう責任
13気候変動に具体的な対策を
14海の豊かさを守ろう
15陸の豊かさも守ろう
16平和と公正を全ての人に
17パートナーシップで目標を達成しよう

 

サステナブルが注目される背景

いま世界は、貧困や飢餓、テロ、差別、天然資源の枯渇、人権侵害など多くの困難な課題に直面しています。※2
これらを解決し「持続可能な未来」を実現するため、2030年までの行動計画「SDGs(持続可能な開発目標)」が設定されました。※2
2015年の国連サミットにおいて全会一致で採択され、全世界で取り組むべき国際目標となっています。※2
先進国だけではなく全世界が対象となる地球規模の取り組みなのです。
世界中のあらゆる立場の人々に「行動」が求められており、企業や行政も動き出しています。
企業や個人の意識が高まり、生活の中でも「サステナブル」という表現を目にする機会が増えています。

 

日本におけるサステナブル

日本でも政府や企業で様々な取り組みが進められています。
日本政府は『SDGsアクションプラン2020』を策定し、ビジネスとイノベーションや地方創生、環境にやさしいまちづくり、女性の活躍推進などに注力しています。※3
しかし残念ながら、日本の取り組みはまだ十分とは言えない状況です。
サステナブルディベロップメントレポート2020で発表された世界のSDGs達成ランキングにおいて、日本は17位。※4
17の目標のうち、「ジェンダー平等の実現」・「気候変動への具体的な対策」・「海の豊かさ」・「陸の豊かさ」・「パートナーシップで目標を達成する」の5項目で、達成度が低いと評価されています。※4
サステナブルな未来に向け企業や行政も動き始めていましたが、新型コロナウィルス感染症の流行により、多くのSDGsが世界的に深刻な悪影響を受けています。※4
次章からは、サステナブルの具体的な事例をご紹介します。

※1 SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省/2020年8月4日現在
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
※2 我々の世界を変革する:持続可能な開発のための 2030 アジェンダ2015 年 9 月 25 日第 70 回国連総会で採択(仮訳)| 外務省/2020年8月4日現在 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/000101402.pdf
※3 持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けて日本が果たす役割| 外務省/2020年8月4日現在
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/2001sdgs_gaiyou.pdf
※4 The Sustainable Development Report 2020/2020年8月4日現在
https://s3.amazonaws.com/sustainabledevelopment.report/2020/2020_sustainable_development_report.pdf

サステナブルの具体例 |サステナブルファッションで実現するサステナブルな暮らし

サステナブルの概念を理解しても、具体的にどういうことなのかわかりづらいですよね。
わたしたちの生活の中でできるサステナブルな取り組みには、どのようなものがあるのか、衣食住の観点からみてみましょう。

 

衣:サステナブルファッションとは?

サステナブルファッションとは、持続可能な社会をファッションから実現しようという取り組みです。
具体的な取り組み例としては、

  • 衣類のリサイクル(古着)
  • リサイクル原材料を使用した衣類
  • アニマルフリー素材の使用
  • 環境保全
  • フェアトレード

などです。
このような取り組みを基に作られているファッション製品が「サステナブルファッション」と呼ばれています。
消費者としてできることは、これらのサステナブルファッションを選ぶことです。

 

【世界のサステナブルファッションの取り組み】

アパレル業界は、もともと衣類の破棄や環境破壊、動物生態系への影響、サプライチェーンの労働格差など多くの課題を抱えていました。
それらの課題解決に向け、国や企業が取り組みを始めています。
世界では、2019年のG7サミットで「ファッション協定」が発表され、環境への影響抑制に取り組む大手アパレル企業が世界中から参画しています。※5
またフランスでは、衣類破棄ゼロに向けた法律も施行されています。※6
企業としては、20年近く前からサステナブルに取り組む有名な米アパレルブランドもあります。※7
いち早くサステナブルに着手し、サステナブルファッションとして人気となっています。
動物由来の素材は使わず動物実験は回避する、児童労働や強制労働のリスクが高い地域で生産されたものは使わない、絶滅危機にある森林から作られる素材は使わないなど、徹底したサステナブルが行われています。※8

 

【日本のサステナブルファッションとは】

日本のアパレル業界をみてみると、衣料破棄の解決に取り組む企業が台頭しています。
日本国内で破棄される衣類の量は、年間120万トンにもなるそうです。※9
このような課題に対し、国内のアパレル企業は

  • 着なくなった服を回収するリサイクル活動※10
  • 在庫になった衣類のブランド名表示を変更して再販する※11
  • 破棄衣料をリサイクルした素材で新しい衣類をつくる※12
  • 破棄衣類をリサイクルし家具や内装に使えるボードにする※9
  • ペットボトルなどのリサイクル素材を原料とした衣類の販売※13
  • 貴金属製品を回収しリサイクルする※14

などの取り組みを進めています。
このようなファッション製品への消費者の意識も高まっているようです。
2019年に民間企業が行ったアンケート調査では、7割以上の人が環境や社会に配慮したファッションを取り入れたいと回答しています。※15

 

食:サステナブルフードとは?

世界的に飢餓が問題となる中、日本などの先進国では大量のフードロスが発生しています。
日本のフードロスは、年間612万トン。※16
世界で飢餓に対して支援している食糧援助量の1.6倍にもなります。※16
さらに現代の食を支えるシステムは、世界的に環境汚染や人権問題といった課題も抱えています。
これらの課題に取り組むのが「サステナブルフード」です。
わたしたち消費者が取り組めることとしては、

  • 地産地消※17
  • アニマルウェルフェアに配慮した肉や乳製品の使用※17
  • 水産資源に配慮した魚介類の使用※17
  • フードロスを減らす※17

などが挙げられます。
これらの活動を分かりやすく表示する仕組みも普及しています。


サステナブルフードが一目でわかる認証マークがあり、食材選びの参考になりますよ。

  • MSC認証:持続可能な漁業で獲られた水産物※18
  • ASC認証:環境と社会に配慮した養殖業※19
  • レインフォレスト・アライアンス:農園の環境や資源、生物多様性、労働条件などをクリアした農園※20
  • 国際フェアトレード認証ラベル:生産者への適正価格や人権確保、農薬の使用削減、環境に配慮した生産などの国際フェアトレード基準が守られている証明※21

スーパーで売られている魚介類に貼られているMSC認証やASC認証のシールを見たことはありませんか?
国内の大手スーパーの中にも、これらの魚介類を販売しているお店もあります。※22
コーヒーを飲む方は、レインフォレスト・アライアンスのマークはよく見かけるかもしれませんね。
ファストフード店やコーヒーチェーン店でも取り入れられています。※23


楽天EARTH MALLは、これらの認証ラベル商品を中心にサステナブルなモノだけを取り扱うECモールです。
フェアトレードで栽培されたコーヒーや、オーガニック素材で作られたスイーツ、MSC認証の原料を使った水産加工品など、サステナブルな食材が揃っています。
さらにオーガニックコットンを使ったベビー用品やリネンも豊富。
見た目がおしゃれな商品も多く、見ていても楽しいモールです。
サステナブルな商品選びに、ぜひ使ってみてください。
https://event.rakuten.co.jp/earthmall/

 

住:サステナブルな暮らし

ファッションや食料だけでなく、わたしたちにできるサステナブルな活動は他にもあります。
身近にできることとしては、

  • リサイクル資源の分別
  • リユースの活用
  • エコバッグの活用などプラスチック製品の削減
  • 消費電力の削減

などが挙げられます。
毎日の生活の中でできる身近な取り組みは始めやすいですよね。
これらはサステナブルなだけでなく家計の節約にもなり経済的。
ゴミは正しく分別する、使わない電気は消すなどは、小学校でも習う環境活動ですよね。
子供と一緒に、できることから習慣づけていきましょう。

※5 環境のためのファッション協定 G7サミットで発表 | 繊研新聞社/2020年8月4日現在
https://senken.co.jp/posts/agreement-fashionforenvironment-g7-190827
※6 持続可能へ進むファッション - NHK BS1 キャッチ!世界のトップニュース 特集ダイジェスト/2020年8月4日現在
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2020/03/0330.html
※7 サステナビリティの道のり | Stella McCartney/2020年8月4日現在
https://www.stellamccartney.com/experience/jp/sustainability/sustainability-timeline/
※8 ポリシー | Stella McCartney/2020年8月4日現在
https://www.stellamccartney.com/experience/jp/sustainability/policies/
※9 「PANECO®」廃棄衣類からできたサスティナブルボード | ファッションロス問題を解消する循環型リサイクル素材/2020年8月4日現在https://paneco.tokyo/
※10 全商品リサイクル活動│服のチカラを、社会のチカラに。 UNIQLO サステナビリティ/2020年8月4日現在
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/sustainability/recycle/
※11 Rename(リネーム) | 株式会社FINE(ファイン) /2020年8月4日現在 https://c-fine.jp/rename/
※12 アパレル業界のサスティナブルの動き | 在庫処分サービスサイト shoichi/2020年8月4日現在
https://shoichi.co.jp/sustainable%E3%80%80movement.php
※13 サステナブルな暮らし|イトーヨーカドー/2020年8月4日現在
https://www.itoyokado.co.jp/special/env2020_06/index.html
※14 貴金属リサイクルシステム[リ・タナカ]/経団連SDGs/2020年8月4日現在 https://www.keidanrensdgs.com/dat
※15 【ファッションの環境意識調査】70%以上が「エシカル・サステナブル」取り入れたい~取り入れ理由「自己表現」は20-30代男女で差あり~最も身近な素材はオーガニックコットン、労働環境・賃金問題が関心分野/豊島株式会社/2020年8月4日現在
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000027658.html
※16 食品ロスについて知る・学ぶ | 消費者庁/2020年8月4日現在
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/education/
※17 サステナビリティのフレームワーク | Food Made Good Japan/2020年8月4日現在 https://foodmadegood.jp/framework/
※18 サステナブル・ラベルを知ろう ! 海洋管理協議会Marine Stewardship Council(MSC)|一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会/2020年8月4日現在 https://jsl.life/learning/msc/
※19 サステナブル・ラベルを知ろう ! 水産養殖管理協議会Aquaculture Stewardship Council(ASC)|一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会/2020年8月4日現在 https://jsl.life/learning/asc/
※20 サステナブル・ラベルを知ろう ! レインフォレスト・アライアンス|一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会/2020年8月4日現在 https://jsl.life/learning/ra/
※21 サステナブル・ラベルを知ろう ! 国際フェアトレード認証ラベル|一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会/2020年8月4日現在 https://jsl.life/learning/fairtrade/
※22 よく分かる!「MSC認証」「ASC認証」 | イオン/2020年8月4日現在 https://www.topvalu.net/tv-osakana
※23 食材の道のり コーヒー篇 | 私たちの責任 | McDonald’s Japan/2020年8月4日現在
https://www.mcdonalds.co.jp/scale_for_good/our_food/safety/factory/coffee/

サステナブルビジネス(サステナブル経営)の具体例

サステナブルビジネスとは

ビジネスの世界でも、サステナブルは企業が取り組むべき喫緊の課題です。
いまや企業は、サステナブルな取り組みを単なるCSR活動としてはいられません。
グローバル企業では、サステナブルな取り組みが売上に繋がる結果を残している事例も出ています。※24
経済産業省が2019年に発表した「SDGs経営ガイド」では、企業がSDGsを無視した事業活動は「リスク」になりうるとしています。※25
具体的には

  • 企業の評判の低下※25
  • 規制が強化された際に規制に抵触する※25
  • 消費者離れ※25
  • 事業成長機会を逃す※25

といったリスクが考えられます。

 

企業の具体例

具体的な企業の取り組みを見てみましょう。

 

【世界最大手の日用消費財企業の取り組み】

2010年からサステナブルにいち早く取り組み、実績を残している企業があります。※26
具体的な取り組みとしては、

  • 健康・衛生に関するプログラムの提供※26
  • 工場の埋め立て廃棄物をゼロに※26
  • 自社工場からの温室効果ガス排出量を50%削減※26
  • 100%再生エネルギーへ転換※26
  • 砂糖の使用量を23%削減※26
  • 女性の雇用環境の改善(女性管理職比率51%)※26

等があります。

 

【世界的な老舗高級ブランドの取り組み】

誰もが知る老舗高級ブランドでも、サステナブル経営を積極的に進めているところがあります。

  • 温室効果ガスの排出量をグループ全体で77%削減※27
  • 再生可能エネルギーの使用率の改善、※27
  • サステナブルな原材料の調達※27
  • 生物多様性科学を支援※27
  • 女性管理職の登用※27

など、サプライチェーン全体で取り組みが進められています。

 

楽天のサステナビリティへの取り組み

楽天では、数多くのサステナブルな取り組みを進めています。
一例として、SDGsに向けた全社的な取り組みとインターネット企業としての重点課題への対応をご紹介します。

 

【SDGs達成に向けた取り組み】

下記5項目を中心に、SDGs達成に向けた制度改革や構造改革を進めています。

  • 地域コミュニティのエンパワーメント※28
  • 持続可能な消費※28
  • 社員のダイバーシティと機会均等※28
  • 気候変動への対応(カーボン・オフセットや再生可能エネルギーなど)※28
  • ステークホルダーとのパートナーシップ※28
  • インターネット企業としての重点課題への対応
  • データセキュリティとお客様プライバシーの管理※29
  • 責任ある情報提供※29
  • 競争阻害行為を防止し、公平で倫理的にビジネスを行う※29
  • サービスの安全性と品質※29

といった課題解決に向け対応を進めています。
このほかにも、前者の取り組みだけでなく、事業分野ごとにも数多くの改革が進んでいます。

※24 ユニリーバ・サステナブル・リビング・プランがひきつづき成長を加速 | ニュース&メディア | ユニリーバ・ジャパン/2020年8月4日現在
https://www.unilever.co.jp/news/press-releases/2018/unilevers-sustainable-living-plan-continues-to-fuel-growth.html
※25 SDGs経営ガイド | 経済産業省/2020年8月4日現在
https://www.meti.go.jp/press/2019/05/20190531003/20190531003-1.pdf
※26 ユニリーバ・サステナブル・リビング・プラン 10年の進捗 | ニュース&メディア | ユニリーバ・ジャパン/2020年8月4日現在
https://www.unilever.co.jp/news/press-releases/2020/unilever-celebrates-10-years-of-the-sustainable-living-plan.html
※27 ケリング、サステナビリティ活動に関する最初の進捗報告を公開 2025年までの目標達成に向け前途有望 | Kering/2020年8月4日現在https://www.kering.com/jp/news/keringu-sasutenabiriteihuo-dong-niguan-suruzui-chu-nojin-bu-bao-gao-wogong-kai-2025nian-madenomu-biao-da-cheng-nixiang-keqian-tu-you-wang
※28 国際的なイニシアチブへの取り組み|楽天株式会社/2020年8月4日現在
https://corp.rakuten.co.jp/sustainability/commitment/context/
※29 楽天のマテリアリティ|楽天株式会社/2020年8月4日現在
https://corp.rakuten.co.jp/sustainability/commitment/materiality/

まとめ

持続可能な社会を実現するためのサステナブルな取り組みは、特別なものではありません。
わたしたち消費者ができることとしては、リサイクルやリユース、プラスチック製品の使用を減らす、サステナブルに配慮された商品を選ぶといった行動があります。
ファッションや食品など、サステナブルな取り組みをする製品も身近に増えています。
持続可能な未来のために、このような商品を意識的に選べるとよいですね。

上へ