楽天スーパーポイントスクリーンとは?アプリの使い方は?
楽天スーパーポイントスクリーンは、広告を見ることでポイントが貯まるサービスです。
広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるので、ポイ活には欠かせません。
今回は、ポイントの貯め方から、どれくらいポイントが貯まるのか、使用上の注意点についてまとめました。
目次
- 楽天スーパーポイントスクリーンとは?
- 楽天スーパーポイントスクリーンでできること
- アプリとWeb版は違う?!
- 楽天スーパーポイントスクリーン、アプリの使い方は?
- ポイントを貯める3つの方法
- Web版の使い勝手は?
- ポイントはどれだけ貯まる?
- 広告表示で1ポイント、1ヶ月では?
- ラッキーコインに毎日挑戦
- 開催中のキャンペーンに参加
- ポイント貯まるコーナーで高額ポイント獲得
- 他のお得情報もチェックできる
- 楽天スーパーポイントスクリーンの注意点
- まとめ
楽天スーパーポイントスクリーンとは?
楽天スーパーポイントスクリーンは、対象の広告を表示して楽天ポイントが貯まる楽天の公式サービスです。
2020年9月現在、アプリ版とWeb版があります。
※本記事は2020年9月時点の情報を元に作成されています。
そのため、記事を閲覧いただく時期によっては、記載内容が実際の内容と異なる場合がございます。
あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
楽天スーパーポイントスクリーンでできること
楽天ポイントスクリーンでは、広告のページを見ることでポイントが貯まります。
さらに10,000ポイントが当たるゲームや、高額ポイントを獲得できる広告の特集など、楽天ポイントを貯めるのには欠かせない内容となっています。
アプリとWeb版は違う?!
楽天ポイントスクリーンはアプリとWebで展開しており、どちらも無料のサービスです。
アプリは、Android・iOSともに対応。
Android版では待受画面に自動で広告が表示され、iOS版はアプリ立ち上げ時に自動で広告が表示されます。
広告のページをしばらく表示すると、1広告ごとにポイントが貯まります。
一方Web版は、スマホで楽天スーパーポイントスクリーンのサイトにアクセスして利用します。
アプリ版との違いは、ポイントが当たるゲームと最新ニュースの有無。
Web版は、ポイントが当たるゲームがなく、最新ニュースが表示可能です。
また、表示される広告がアプリとWebで異なるなど、コンテンツにも違いがあります。
より多くポイントを貯められるのは、断然アプリです。
次章からは、アプリ版、Web版それぞれの使い方とポイントの貯め方を解説します。
楽天スーパーポイントスクリーン、アプリの使い方は?
【アプリの始め方】
- アプリをインストール
- 楽天IDでログイン(楽天IDを持っていない場合は、会員登録をする)
- 広告を表示したりゲームに挑戦してポイントを貯める
楽天スーパーポイントスクリーンを始める手順は、アプリをインストールして楽天IDでログインするだけです。
後は、広告をタップしてページを表示したり、ポイントが当たるゲームに挑戦したりすることでポイントが貯まります。
Android版の場合、広告が待ち受け画面に自動表示されます。
待受画面の表示を変更したい場合は、上記画面にある「待受表示設定」で変更可能です。
この「待受表示設定」へは、左上のメニューから遷移できます。
表示の有無や頻度が変更できるので、生活スタイルに合わせて設定を変更してくださいね。
ポイントを貯める3つの方法
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリでポイントを貯める方法は下記の3つです。
- 広告表示でポイントを貯める
- ラッキーコインに挑戦する
- 「ポイント貯まるコーナー」でポイントを貯める
使い方の手順は、以下の通りです。
【広告表示でポイントを貯める 】
広告表示でポイントを貯めるには、待受画面に表示された広告をスワイプするか、広告一覧から対象となる広告を選んでタップします。
広告のページをしばらく表示しないと、ポイントが獲得できません。
1.Android版の場合は待受画面に、iOS版の場合はアプリを立ち上げた際に表示された広告をスワイプして広告を表示する。
2.アプリ内の一覧から右下に「P1」と表示されている広告をタップする
広告の右下に表示されているアイコンが「済」になっていればポイント獲得済み
【ラッキーコインに挑戦する】
ラッキーコインは、アプリだけで遊べるポイントが当たるゲームです。
毎日アクセスしたり動画を見たりしてコインを貯めて、ポイントの抽選に挑戦できます。
最大10,000ポイントが当たるので、ぜひ挑戦してくださいね。
1.画面下のメニューからラッキーコインに挑戦
2.画面に沿ってアクションをしてコインを5枚集める
3.ポイントが当たるゲームにチャレンジ
4.毎日ログインし、コインをたくさん貯めてさらにゲームにチャレンジ
【「ポイント貯まるコーナー」でポイントを貯める】
「ポイント貯まるコーナー」は、広告一覧の中に表示されています。
アプリのインストールやサービスの無料会員登録などのアクションをすることでポイントが貯まる広告が掲載されているコーナーです。
- ホームの広告一覧から「ポイント貯まるコーナー」をタップ
- 掲載されている広告の条件をクリアしてポイントを貯める
Web版の使い勝手は?
楽天スーパーポイントスクリーンでは、Web版とアプリは機能が異なります。
Web版では、ポイントを貯める広告が限られていたり、ラッキーコインのコーナーがなかったりと、アプリよりもポイントが貯められるコンテンツは少なめです。
一方Web版には最新ニュースが配信されています。
Web版の対応端末は、スマホのみ。
パソコンでは使えません。
【Web版の使い方】
- スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を検索
- Web版の楽天スーパーポイントスクリーンにアクセス
- 「さっそく使ってみる」をタップし楽天IDでログイン
- 広告の一覧から「1ポイント」と表示されている広告をタップしてしばらく表示
- 広告の右下に「済」と表示されればポイントを獲得できた印
- 「ポイント貯まるコーナー」を利用してポイントを貯める
ポイントはどれだけ貯まる?
楽天スーパーポイントスクリーンでポイントを貯める方法は、主に4つです。
毎日コツコツ確実に貯める広告表示と、高額ポイントを狙うアクション、どんなやり方でどれくらいのポイントが貯まるのか見てみましょう。
【貯まるポイントの目安】
- 毎日コツコツ!広告表示で1ポイント
- ラッキーコインに挑戦して10,000ポイント獲得のチャンス
- 開催中のキャンペーンに参加して数ポイント~数百ポイント(キャンペーンによる)
- ポイント貯まるコーナーで数ポイント~数万ポイント(広告案件による)が貯まる
広告表示で1ポイント、1ヶ月では?
待受画面に表示された広告をスライドするか、アプリやWebの広告一覧から対象の広告をタップし、しばらく表示させることで1ポイント獲得できます。
1つの広告で貯まるポイントは数ポイントです。
アプリでは、2020年9月現在、1日に4個以上はポイント対象となる広告が表示されるようです
広告を表示するだけで、最低でも1ヶ月に120ポイント前後は貯められますよ。
ラッキーコインに毎日挑戦
毎日アプリを起動してラッキーコインに挑戦すると、10,000ポイントが当たるかもしれません。
ラッキーコインでコインを5枚貯めると、ポイントが貯まるゲームに挑戦できます。
ゲームの当選は、10,000ポイント・1,000ポイント・1ポイントが用意されています。
毎月の当選本数は10,000ポイントが100本、1,000ポイントが1,000本。(2020年9月現在)
高額ポイントに外れても1ポイントでコツコツ貯まるチャンスがあるので、挑戦して損はありませんよ。
開催中のキャンペーンに参加
楽天スーパーポイントスクリーンでは、頻繁にキャンペーンが開催されています。
新規アプリ登録でポイントがもらえるキャンペーンや、条件をクリアした人でポイントを山分けするキャンペーンなど、条件やポイント数はキャンペーンごとに様々です。
自分が参加できる条件のキャンペーンが開催されているか、こまめに確認してくださいね。
ポイント貯まるコーナーで高額ポイント獲得
楽天スーパーポイントスクリーン内にある「ポイント貯まるコーナー」では、高額ポイントが貯まります。
まず、ずらりと並んだ広告の中から興味あるものを選びます。
広告ごとに設定されている条件をクリアすることで、ポイントが付与されます。
ポイントサイトと同じ要領です。
広告には、アプリをインストールして遊ぶものや資料請求、見積もり、会員登録などがあります。
アプリインストールは気軽にできますが、1件当たり100ポイント前後のものが多いでしょう。
アプリで1,000ポイント前後が獲得できる広告は、獲得条件が複雑な場合もあるのでよく確認をしてください。
資料請求や見積もり、問合せなどの広告では、1,000ポイント前後が多いです。
ポイント獲得条件やポイント付与条件は、広告ごとに異なります。
他のお得情報もチェックできる
楽天スーパーポイントスクリーンでは、広告以外にもお得なキャンペーンやクーポン情報が表示されています。
ポイ活の情報収集が簡単にできる便利なアプリでもあるのです。
アプリの操作が苦手な人にも分かりやすいアプリですので、ポイ活初心者にもオススメ。
ただし利用するにあたり、いくつか気を付けたいこともあります。
次章で楽天スーパーポイントスクリーンの注意点をご紹介します。
楽天スーパーポイントスクリーンの注意点
楽天スーパーポイントスクリーンでポイントを貯める時には、いくつか注意が必要です。
今回は注意点を5つご紹介します。
【楽天スーパーポイントスクリーンの注意点】
- アプリ内のすべての広告でポイントが貯まるわけではない
- 広告表示で獲得したポイントは2日後に付与される
- ラッキーコインで当選したポイントの付与も2日後
- ポイント貯まるコーナーの高額ポイント付与は1ヶ月以上先の場合もある
- キャンペーンで獲得するポイントは期間限定ポイント
広告表示やラッキーコインのポイントは、確認までには2日かかります。
ポイントが正しく付与されているかどうかは、楽天PointClubのポイント実績で確認できます。
まとめ
楽天スーパーポイントスクリーンは、広告を表示するだけで簡単にポイントが貯められるアプリ。
Web版もありますが、アプリの方が機能も豊富で断然ポイントが貯まりやすいです。
毎日コツコツポイントを貯めるのはもちろんのこと、ポイ活の情報収集にもなります。
楽天ポイントを貯めるなら、ぜひ活用してください。