FXでの利益確定とは、予想通りに為替レートが動いたことで膨らんでいた含み益を、一旦決済することで確定することを指します。
損益が決まっていない買い注文や売り注文のことを「ポジション」と言います。
買い注文を出している時には「買いポジション」、売り注文を出している時には「売りポジション」と言います。
1ドルが90円の時に1万ドル購入すれば90万円で「1万ドルの買いポジション」を持っていることになります。
その後、1ドルが100円に上昇した際には、この買いポジションでは10万円の含み益を持っている状態になっています。
しかし、これはあくまで含み益であって、確定した利益ではありません。
利益を確定させるためには決済し、購入しているドルを円に変換する必要があるのです。
この行為を利益確定と呼びます。
FXの決済を行うことは、「ポジションクローズ」と呼ばれることもあります。
FXでは利益確定する際のタイミングが非常に重要になります。
予想通りの値動きをして含み益が出ているものの、その予測がどこまで伸びていくのかを判断しないと、あまりに早く決済してしまったり、決済せずに結局利益が大幅に減ってしまったりということになってしまいます。
利益確定のタイミングが上手になると、利益を上手く出せていけるようになります。